┏━★━★━★━━━━━━━━━━━━━ Vol.29 2010.05.06━━┓
気づきをあなたに
メールマガジン ”Club Green”
医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★━★━★━┛
■—————————————————————
Dr.Shiroです。
みなさんゴールデンウィークはいかがでしたか?
中日クラウンズの石川遼くんはすごかったですね。最終日前人未踏の58スト
ロークで逆転優勝。
また、宮里藍ちゃんもLPGAのトレスマリアス選手権(メキシコ開催)で今期3勝
目の快挙。
ほんとに素晴らしい活躍です。
プロスポーツ選手の職業ってどんなだか考えたことありますか?
つねに結果を求められ続けるって大変な仕事です。
でも、頂点に昇った瞬間には、私たちに大きな夢と希望をくれています。
暗いニュースが多い昨今ですが、いつもスポーツニュースだけは楽しんでみる
ことができますよね。
■□□———————————————————-
INDEX
◆お知らせ
◆すたっふ愛・・・・・・・・・・ギョ(・〜・;)ギョッ!
◆今月のギャラリー・・・・・おおい、空よ
◆婦人科情報・・・・・・・・・更年期の検診
◆ふるさと十津川・・・・・・・パワースポット玉置神社の巻
◆今月の花セラピー.・・・・・幸せをよぶ花 すずらん
◆情報クリック・・・・・・・・・・平均年齢80歳のロック隊「ヤングアットハート」
◆先生あのね
———————————————————-■□□
■————————————————————-
お知らせ
————————————————————–■
★5/29(土)は第5土曜日のため休診させていただきます。ご迷惑をおかけ
しますがご了承ください。
■————————————————————-
すたっふ愛 「 ギョ(・〜・;)ギョッ! 」
————————————————————–■
先日、大阪で食事した時のこと、お造りの盛り合わせを注文したところ、「何
が宜しいですかねー。お持ちしますのでお待ちくださいね。」って。
友人と顔を見合わせて、「・・・・・??、一体何を持ってくるんだろう?・・・」
■————————————————————-
今月のギャラリー 「 おおい、空よ 」 瀧下むつ子・白峰作
————————————————————–■
作者の瀧下むつ子さんから、今月の作品「おおい、空よ 」に寄せる素敵なコメント
が届きました。
おおい、空よ
■————————————————————-
婦人科情報 「 更年期の検診 」
————————————————————–■
更年期には様々な心身の変調が現れます。ひとによってストレスの感じ方も
かわりますが、卵巣の働きが低下して、女性ホルモンが減少することがその
大きな要因です。
つまり「気の持ちよう」だけではないのです。ひとりで落ち込むことはありませ
ん。まず身体の状態を調べ、あなたにあった改善策を選んでいきましょう。
■————————————————————-
ふるさと十津川 「 パワースポット玉置神社の巻 」
————————————————————–■
十津川村にある「玉置神社」は、知る人ぞ知る関西有数のパワースポット。
玉置山の頂上近く、海抜1000mあたりに鎮座し、あたりは樹齢三千年の神代
杉をはじめとした杉木立に囲まれています。その清浄な空気、荘厳な気配は
確かに異空間に迷い込んだかのよう。
■————————————————————-
今月の花セラピー 「 幸せをよぶ花 すずらん 」
———————————————-
————————————————————–■
清楚で可憐なすずらんの花。
フランスでは5月1日を「すずらんの日」と呼び、この日にすずらんを贈られた
人には幸せが訪れると言われているそうです。
花嫁のブーケやベールに使われるのはもちろんですが、テーブルに一輪だけ
でも飾ってみれば、心がクリーンになって、幸せがやってくるような・・・・
そんな気持ちになること間違いなしです。
■————————————————————-
情報クリック 「 平均年齢80歳のロック隊 『ヤングアットハート』 」
————————————————————–■
世界一いかしたロックンロールコーラス隊・ヤングアットハート。メンバーの
平均年齢はなんと80歳!
1982年、米国マサチューセッツ州ノーサンプトンの高齢者向け公営住宅の住
民たちによって結成され、世界各地で開くショーでは、チケットが完売してしま
うほど人気。今年3月に初来日した際にも、おじいちゃん、おばあちゃん達の歌
への情熱と熱いロックスピリッツに、会場は感動の嵐だったそうです。
仲間の死を乗り越え、持病やままならない体調と闘いながらも難曲にとりくみ、
挑戦し続ける姿を追ったドキュメンタリー映画はDVDにもなっています。
へこんだ気分のときに元気のでる1本です。
誰ですか?50歳そこそこで「あぁ、もう年だ・・」なんてぼやいているのは??
ヤングアットハート
http://youngatheart.jp/top.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
‥……━★ 先生 あのね ★━……‥
★ 好きなお弁当のおかずはなんですか?
☆ お弁当のおかずっていえば、卵焼きしかありません。
「巨人(ONのV9時代)・大鵬・卵焼き、阪神・柏戸・目玉焼き」、その時代の
風潮を模した言葉です。
知っている方は・・・???
私は卵焼きの方ですが、あとウインナーソーセージとウズラの卵の串刺し
も好きでした。ただし、当時のウインナーソーセージは、着色料を使った色
の濃いやつです。
お弁当の思い出は、運動会と家族で川遊びにいって川原で食べたお弁当
ですね。おかずの中身よりも、そのスチュエーションがご馳走かも。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★★編集後記★★
不順な気候がずっと続いて野菜の値段が高騰。水耕栽培の「野菜工場」が
一躍注目の的になっているとか。
根元にスポンジがくっついたままのレタス、まずは購入して食べてみたとこ
ろ、普通のレタスよりシャキシャキ感があったものの、なんとなく味が薄いよ
うな気がしないでも・・・
天候に左右されず安定した価格、無農薬が売りのエコ野菜?のようですが
四季のある日本の風土の中で、太陽の光をあびて育つ旬の野菜が、私は
やっぱりいいな〜。
美味しい夏野菜がで次々にでてくる季節も間もなく。天候が気になるところ
です。
(by nao@編集人)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★★編集配信★★
医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/
メールマガジンの登録、内容変更、解除
http://www.clinica.jp/mmag
本メールの配信にお心当たりのない方は、誠にお手数ですが
件名に 「登録解除」 の4文字を入力して
info_CG@clinica.jp
までメールのご返信をお願いいたします。