“Club Green” Vol. 48 2011.12.05 配信

◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

– Vol.48  2011.12.05 –

メールマガジン ”Club Green”

医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック

http://www.clinica.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆

■——————————————————————–
Dr.Shiroです。

今年も、光陰矢の如くすぎさり、はやくも年の瀬を迎えています。

今年は、クリニックの標榜科目を変更しました。
これまでは、「婦人科」・「産科」でしたが、変更後は、「産婦人科」・「女
性内科(脂質代謝)」変わっています。
これは、予防医学をすすめていくうえで、死亡原因と要介護原因の上位を占め
る血栓症(脳血管障害・心筋梗塞)の予防は必須と考えての変更です。
特に、「コレステロールの管理」と「脂肪酸」の管理が重要と考えています。
詳しく知りたい方は・・・ http://www.clinica.jp/?post_type=consultation&p=141

また、今年はホームページもリニューアルしました。
トップページの最上部のロゴマークにピンクのリボンがついたことご存じでし
たか?
クリニックスタッフの胸元にも、かわいいロゴ入りピンバッジがついています
ので、今度ご来院の折には見てみてくださいね。

■□□—————————————————————-

INDEX
◆ お知らせ
◆ すたっふ愛・・・・・・・・・スタッフの自己紹介
◆ 今月のギャラリー・・・・・・シクラメンと私
◆ 婦人科情報・・・・・・・・・子宮筋腫
◆ アロマの部屋・・・・・・・・下肢の静脈瘤
◆ おりふしの花・・・・・・・・カトレア
◆ 情報クリック・・・・・・・・デトックス&冷えとり 重ね履きソックス
◆ 先生あのね

—————————————————————-■□□

■——————————————————————–
お知らせ
——————————————————————–■
★年末年始の休診のお知らせ
12月30日(金)から1月6日(金)まで休診させていただきます。

★大腸がん無料クーポン検診のお知らせ
奈良市の大腸がん無料クーポン検診は、10月20日より来年2月末日まで実施中
です。
対象者は奈良市民で、平成23年4月1日時点の年齢が、40歳、45歳、50歳、55歳
、60歳の方です。

■——————————————————————–
すたっふ愛      「 スタッフ自己紹介 」
——————————————————————–■
今回は事務の神保さんの自己紹介です。

********
こんにちは、受付の神保です。

平成20年8月に看護師さんの紹介で、男前の先生がいるけど・・・どう?
の誘惑に。このクリニックに縁があって、勤めさせて頂いてます。

小3~高3までバスケットボール、3年前まで9年間ママさんバレーをして
いました。が、膝を故障してしまい運動を断念。今は、食べる事が唯一の楽し
みかな?!

こんな私ですが、以前幼稚園の先生をしてたのもあって患者様の顔色や体調や
髪型など変化を見つけるのが得意で、話のきっかけにしたりしています。

とにかく人と話すことが好きなので、どんどん話かけてください。
そして笑顔で帰って頂ける事が一番だと思って日々頑張っています。
どうぞ宜しくお願いします。

********

初対面の人でもすぐに話が進み、打ち解け合える?これは、彼女の得意技。
体育会系でたくましいですが、とっても繊細な心の持ち主なんですよ。
(by yoko@編集人)

■——————————————————————–
今月のギャラリー「 シクラメンと私 」    瀧下むつ子・白峰作
——————————————————————–■
絵手紙作家の瀧下むつ子さんから、今月の作品に素敵なコメントが届きました

作品を見たい方は…

■——————————————————————–
婦人科情報   「 子宮筋腫 」
——————————————————————–■
子宮の筋肉の一部に固いこぶのような腫瘍ができる病気で、成人女性の4人に
1人は筋腫をもっているといわれています。多くは良性で、命に関わることは
あまりありません。
では、治療が必要なのはどんな場合でしょう。経過観察をするケース、日常で
気をつける点なども合わせて考えてみます。

☆ 主な症状
☆ 経過観察をするケース
☆ 日常で気をつけること

さらに詳しく知りたい方は…

■——————————————————————–
アロマの部屋  「 下肢の静脈瘤 」
——————————————————————–■
足の血管が浮き出ている、ふくらはぎがだるい、むくむ等のお悩みはありませ
んか。
これは下肢静脈瘤と言って、静脈の中の逆流を防ぐ弁が壊れておこる病気です
。重症になると外科的な治療が必要になります。症状が軽い方はアロマでセル
フケアができますよ。

この続きは…

■——————————————————————–
おりふしの花   「 カトレア 」
——————————————————————–■
「ランの女王」とも呼ばれるカトレアは、豪華さと、可憐さをあわせもつ憧れ
の花。映画のワンシーンでは、ふたりの恋を予感させ、官能の世界へと誘う象
徴として一輪のカトレアが描かれています。

この続きは…

■——————————————————————–
情報クリック  「 デトックス&冷えとり 重ね履きソックス 」
——————————————————————–■
生理痛、肩こり、腰痛など様々な不調の原因となる冷えは女性の大敵です。
そんな冷えを改善すると同時にデトックスを行い、自然治癒力を高めるのが冷
えとり健康法。今回は足元からポカポカ温める、話題の『重ね履きソックス』
をご紹介します。

この続きは…

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

‥……━★ 先生 あのね ★━……‥

☆2011年で一番印象に残ったシーンは?

★ 多くのみなさんと同じ、東北大震災と福島原発事故です。
今回の震災と福島原発事故は、まるで日本そして世界の今後への啓示のように
感じます。
人には逆らうことのできない大自然の力と、その自然を破壊してきた文明とい
う行為への、啓示ではないでしょうか。
医師の立場からも、長寿だけでは説明のつかない癌の増加など、私たちの食を
含めた環境の問題点を日々感じています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集後記 ★★
来年5月21日(月)に日本列島を横断する形で金環日食が起こりますよ。
日本では25年ぶり。日本列島全体が日食になるのは400年に一度の奇跡だとか。
2009年には太陽が月によって全部隠れる「皆既日食」で盛り上がりましたが、
鹿児島の離島でしか見ることができませんでした。今回は絶対見ようと思って
います。観察するぞと思われる方は、5月の朝陽はかなり強いので日食グラス
などを準備してくださいね。
(by yoko@編集人)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集配信 ★★
医療法人Green Wake  中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/

“Club Green”の登録、解除
http://www.clinica.jp/clubgreen/

“Club Green”に関するお問い合わせ
info-clubgreen@clinica.jp

Copyright © 2025 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770