“Club Green” 2013年 新年号 Vol. 61

◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2013年 新年号   Vol.61

メールマガジン  ★★ Club Green ★★

医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック

http://www.clinica.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆

■——————————————————————–
Dr.Shiro です。
新年あけましておめでとうございます。

今年の5月、奈良市北登美ヶ丘に新クリニックをオープンして移転します。
「待ち時間を楽しんでいただくクリニック」をコンセプトに、現在の診療理念
を引き継いでいきたいと思っています。
現在のクリニックからは、車で5~10分の場所です。
近隣から通っていただいている方にはご不便をおかけしますが、私の医師とし
ての仕事の集大成と、温かく見守っていただければ幸いです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

*** 新クリニック情報 ***
住所:奈良市北登美ヶ丘5丁目2-1
ならやま大通り「押熊交差点」から車で1~2分。
(ならやま大通りの1すじ北の通り沿いです)

<車でのアクセス>
http://www.clinica.jp/wp-content/uploads/2012/12/ac15064f430b874bd57b0c9b978a25e41.jpg

<バスでのアクセス>
近鉄高の原駅より、「学研奈良登美ヶ丘駅行き」
学研奈良登美ヶ丘駅より、「高の原駅行き」
学園前駅北口より、「東登美ヶ丘6丁目東行き」
「東登美ヶ丘6丁目東」バス停下車、目前です。

近くを通られた方は、建築中の建物ご確認くださいね。

■□□—————————————————————-

INDEX
◆ お知らせ
◆ クリニックのこんなんどぉ?・「 ミニ葉ぼたんのリース 」
◆ 今月のギャラリー・・・・・・「 福寿草 」
◆ 婦人科情報・・・・・・・・・「 Life is motion 」
◆ かんたん★セルフケア・・・・「 足先の冷え改善のツボ 」
◆ おりふしの花・・・・・・・・「 ロウバイ 」
◆ 情報クリック・・・・・・・・「 六甲山  氷の祭典 」
◆ 先生あのね

—————————————————————-■□□

■——————————————————————–
お知らせ
——————————————————————–■
■奈良市の検診を実施しています。
下記の検診はすべて当クリニックで受診していただけます。

★ 子宮がん・乳がん・大腸がん検診
受診期間2月末日まで

★ 特定健診(奈良市国保)
受診期間1月31日まで

■——————————————————————–
クリニックのこんなんどぉ? 「 ミニ葉ぼたんのリース 」
——————————————————————–■
お正月飾りに葉ぼたんがよく使われますが、最近は素敵なミニ葉ぼたんがいっ
ぱいあるのでおすすめ!まるでバラの花のようなものから、テカテカ光るもの、
色も豊富で洋風のアレンジにも使えます。お花のリースも簡単でかわいいので
チャレンジしてみてください。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4022

■——————————————————————–
今月のギャラリー   「 福寿草 」瀧下むつ子・白峰作
——————————————————————–■
絵手紙作家の瀧下むつ子さんから、今月の作品に素敵なコメントが届きました。
作品を見たい方は…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=3992

■——————————————————————–
婦人科情報          「 Life is motion 」
——————————————————————–■
「Life is motion 生きていることは動いていることである」。
古代ギリシャの哲学者アリストテレスの言葉です。
体を動かすことは人の生命、生活、人生そのものであり、自分らしさを表現す
る基本だといいます。
今年は体が動く喜び、動ける幸せをあらためて感じながらアンチエイジングな
1年をはじめてみませんか。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4013

■——————————————————————-
かんたん★セルフケア   「 足先の冷え改善のツボ 」
——————————————————————–■
寒さが厳しくなり足先が保温しても冷えが取れない方多いんですよね。
ツボが集中している足首をくるくる回したり、足の指を一本づつくるくる回す
体操と一緒に足のツボ押しを一緒にしてみるのもいいですよ。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4020

■——————————————————————–
おりふしの花          「 ロウバイ 」
——————————————————————–■
寒い冬の朝。肩をすぼめて歩いていると、どこからかいい香りが漂ってきまし
た。ふと顔をあげると垣根に黄色いロウバイが咲いています。
その愛らしさと芳香に思わず足をとめ見入ってしまいました。
今月は寒風にうつむくことなく咲き誇る、可憐な冬の花をご紹介しましょう。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4009

■——————————————————————–
情報クリック         「 六甲山  氷の祭典 」
——————————————————————–■
札幌の雪祭りにも負けない「氷の祭典」が神戸で開催されます。
<1月24日(木)~29日(火)六甲ガーデンテラス内特設会場>。
阪神・淡路大震災をいつまでも忘れないために2005年から始まりました。
大型氷彫刻や全国の氷彫刻アーティストによる作品の数々が美しくライトアッ
プ。幻想的に煌く氷の芸術を堪能できます。制作実演は圧巻。体験ゾーンもあ
って親子でも楽しめる内容です。どうぞ暖かくしてお出かけください。

詳しくはhttp://www.rokkosan.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

‥……━★ 先生 あのね ★━……‥

☆ どんなふうにお正月を過ごされましたか?

★ 1月3日は初詣に行ってきました!
大切な事がある年には、母校にゆかりがある東大寺へいきます。
(お寺へ初詣って少し変かな?)
ちなみに、東大寺の大仏殿の中にある柱くぐりをしたことありますか?
大きな柱の小さな四角い穴をくぐると無病息災。
小さな子供たちが親に引っ張られて穴をくぐっていました。
実は、私も挑戦して、見事にくぐりました!!
今年もがんばれるかも。ちょっと晴れやかな気持ちになれましたよ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集後記 ★★
新しい年を迎えましたが皆さんの今年の目標はなんでしょう。
ほんとに身近で小さな目標でも、もてば努力し達成すれば幸せな気分が持て
ますよ。ちなみに私の今年の目標は日本画が描けるようになること!
日本画の画材を全く使ったことがないので勉強したいなぁ~と思います。
皆さんも何か一緒にがんばってみませんか。
(by yoko@編集人)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集配信 ★★
医療法人Green Wake  中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/

“Club Green”の登録、解除
http://www.clinica.jp/clubgreen/

“Club Green”に関するお問い合わせ
info-clubgreen@clinica.jp

Copyright © 2025 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770