“Club Green” 2013年 3月号 Vol. 63

◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2013年 3月号   Vol.63

メールマガジン  ★★ Club Green ★★

医療法人Green Wake 中野司朗レディースクリニック

http://www.clinica.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆

■——————————————————————–
Dr.Shiro です。
私たちひとりひとりには、想像さえできない世界があります。その事に気づく
人は、ほんのひとにぎりですね。

朴 智星 パク・チソン(イングランドでプレーしている韓国人サッカー選手)
「日本人のイメージは良くなかった」

若くて右も左もわからなくてとんがっている時に日本に来て、最初は学校で習
ったように日本人に対してのイメージは良くなかった。

でも日々暮らしているうちに全然違うと気づきました。特に日本のクラブに来
た日から毎日必ず声を掛けてくれて、悩んでいる時に相談を聞いてくれたカズ
さんは人生の師です。カズさんのようになりたいです、と言った時にカズさん
が、急に真顔になり、話してくれた言葉は自分の人生を変えるものでした。

「いいかい智星、自国以外でサッカー選手として、生き残るのは本当に困難だ、
最後までサバイバルする選手に一番必要なものは何かわかるかい?
技術じゃない、そのクラスの選手の技術はみんな同じくらい高いからね、一番
大切な事は、サッカーへの情熱、一途の献身、毎試合今日死んでも悔いはない
という思いで試合に望む、サッカーに人生を賭ける選手だ」

「ブラジルでは貧しくて、ブラジル人なのに一生スタジアムに来れない人が沢
山いるんだ。ブラジル人にとっては悲劇だよ」

「智星わかるかい?
ブラジルで俺は試合前に必ずスタジアム全体を見る、この中でいったい何人の
人達が一生に一回だけの試合を見にきたんだろうと思うんだ」

「すると全身にアドレナリンが溢れてきて喧嘩した直後みたいに身体が震えて
きて鼻の奥がツーンとしてくる、俺はそのまま試合開始のホイッスルが鳴るの
を待つんだ」

「うまくは言えないけれどこれが俺のサッカー人生だ、智星が本当にサッカー
を愛しているならとことんまで愛してやれ。智星のプレーで全然違う国の人々
を熱狂させてあげるんだよ、それは本当に素晴らしい経験なんだよ」

■□□—————————————————————-

INDEX
◆ お知らせ
◆ クリニックのこんなんどぉ?・「 やちよ絵手紙の森美術館 」
◆ 今月のギャラリー・・・・・・「 桜草 」
◆ 婦人科情報・・・・・・・・・「 風疹に注意 」
◆ かんたん★セルフケア・・・・「 物忘れの予防・脳トレ 」
◆ おりふしの花・・・・・・・・「 スイトピー 」
◆ 情報クリック・・・・・・・・「 やさしい気分になれるカフェ『やまぼうし』 」
◆ 先生あのね

—————————————————————-■□□

■——————————————————————–
お知らせ
——————————————————————–■
■クリニック移転のお知らせ
☆ 現クリニックでの診察は4月20日(土)で終了いたします。
☆ 新クリニックでの診察は5月13日(月)から開始いたします。

■第5土曜日休診のお知らせ
3月30日は休診させていただきます。
ご了承ください。

■——————————————————————–
クリニックのこんなんどぉ?「 やちよ絵手紙の森美術館 」
——————————————————————–■
瀧下さんから今開催中の“早春の草花と雛祭り絵手紙原画展”の写真をいただ
きました。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4058

■——————————————————————–
今月のギャラリー        「 桜草 」    瀧下むつ子・白峰作
——————————————————————–■
絵手紙作家の瀧下むつ子さんから、今月の作品に素敵なコメントが届きました。
作品を見たい方は…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4002

■——————————————————————–
婦人科情報             「 風疹に注意 」
——————————————————————–■
風疹は昨年から都市圏(関東地方・関西地方)を中心に大流行し、奈良県でも
発症が報告されました。妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんの心臓や耳、眼な
どに悪影響をあたえるおそれがあります。妊娠を希望する、あるいは現在妊娠
中の女性、その家族などは注意が必要です。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4121

■——————————————————————-
かんたん★セルフケア      「 物忘れの予防・脳トレ 」
——————————————————————–■
最近もの忘れがひどい、記憶力が低下している、うっかりが増えた・・
となげいてませんか。加齢とともに脳細胞が減っていくためですが、普段の
生活の中でトレーニングできるんですよ。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4126

■——————————————————————–
おりふしの花             「 スイトピー 」
——————————————————————–■
長靴の形をしたイタリア。そのつま先の横に浮かぶのがシチリア島です。
映画『ゴッドファーザー』や『グランブルー』の舞台で一躍有名になりました
。実は今月の花『スイトピー』はこの島が生まれ故郷なんですよ。

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4114

■——————————————————————–
情報クリック            「 やさしい気分になれるカフェ『やまぼうし』 」
——————————————————————–■
『やまぼうし』は京田辺市の、とある池の畔にあるカフェ。店内は白壁の清し
さと木の温もりがほどよく調和した設えで、なにより大きな窓から見える水辺
の風景に癒されます。水面にはねる春の光りや風がおりなす水紋をながめてい
るだけでなんだかやさしい気分に。季節の野菜たっぷりのおまかせごはんも美
味。ちょっと足をのばして訪ねてみたいカフェです。
京田辺市田辺尼ケ池1-1 TEL. 0774-62-5090
火曜日~金曜日 11:30~16:00 土曜日11:30~16:00、18:00~20:00
日・月定休

続きは…
http://www.clinica.jp/?post_type=mmags&p=4116

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

‥……━★ 先生 あのね ★━……‥

☆ 桜の季節の思い出、ありますか。

★ 桜の季節で思いだすのは、ある患者さんです。
桜の季節を楽しみにしながら、その年の桜をみることなく散ってしまった。
http://www.clinica.jp/?p=340

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集後記 ★★
私が今これだけは絶対しているものが朝日新聞の土曜日版のパズル!
数独と間違い探しなどで、たった3問ですがなかなかのくせもの。
数独☆5つの難問は3日がかりでした。間違い探しも最後の3つぐらいになると
進みません。こんなことでもできればちょっと達成感があって気分がよくなり
ますよ。ちょっとした私の脳トレです。
お手元に朝日新聞があれば思い出したときお試しください(^_-)

(by yoko@編集人)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★★ 編集配信 ★★
医療法人Green Wake  中野司朗レディースクリニック
http://www.clinica.jp/

“Club Green”の登録、解除
http://www.clinica.jp/clubgreen/

“Club Green”に関するお問い合わせ
info-clubgreen@clinica.jp

Copyright © 2025 NAKANO SHIRO LADIES CLINIC ,all rights reserved.
〒631-0001 奈良県奈良市北登美ヶ丘5-2-1 / TEL:0742-51-0101 FAX:0742-51-0770